【AI技術】今流行りのChatGPTってなに?問題点などを解説!

近年AI技術が進んでいます。
自動車の自動運転やお掃除ロボットなどさまざまなサービスが開発されています。

そんな中、今回は最新AI技術を使用した「ChatGPT」を解説します。

「ChatGPT」に興味があるけどまだ試したことがない方は、ぜひ参考にしてください。

ChatGPTとは

ChatGPTは、「OpenAI」が2022年11月末に出した対話に特化したwebサービスです。

流れるように自然な会話ができたり、質問を返ってきたりします。

ChatGPTを実際に使ってみた!

実際にChatGPTを使ってみました。

ChatGPT使って美味しい焼肉屋さんを聞いてみた


このように、AIが提案をしてくれます。
「梅田の美味しい焼肉屋さんはどこ?」という質問に対し「口コミサイトや旅行サイトなどで検索したら?」と返してくれました。

思っていた答えとは違いましたが、このように答えてはくれます。

こういったやりとりをするのが楽しくて、このサービスを使っている方も中にはいます。

ChatGPT使って小説を書いてもらってみた

次の条件で小説を書いてもらってみました。
条件「舞台はフランスで主人公は大学生のジョンソン」

すると、このような回答がでました。

とてもありきたりなストーリーではありますが、短編の小説を記述してくれました。

また、絵画を創造してくれるAIサービス『Midjourney』がリリースされました。
これを踏まえると、まさに今AIの開発ラッシュの真っ只中にいると言っていいかもしれません。

ChatGPTの問題点

創造性の欠如

ChatGPTは、大規模なデータを学習しているので、学習した内容は当たり障りなく返答します。
しかし、創造性のある回答は得られません。

試しに、ChatGPTに「検索エンジンの未来は?」と尋ねましたが「未来の予測はできません。」という回答が返ってきました。
このように、創造性のある回答は得ることができないので注意が必要です。

とはいえ、今後AIが進化して創造性のある回答をしてくれる可能性もあります。
どうなるのかとても楽しみです、

情報が不正確

人間のような文章を書けますが、情報が不正確な場合があります。

実際に「Stack Overflow」というプログラミングのQ&Aサイトが、情報が不正確な場合が多数あった事から、ChatGPTで生成したテキストの投稿を一時停止しました。

このように、わからない質問に対しても不正確な情報を自然な文章で回答してしまう可能性があるので注意が必要です。

まとめ


今回は、今少しずつ注目されている、「ChatGPT」について解説しました!

ChatGPTは調べたいワードを入力するだけで、自然な文章で回答が得られる便利なツールです。
今後、開発によりさらに情報精度が上がり、生活に欠かせない存在になる可能性があります。

ぜひ皆さん一度「ChatGPT」を利用して、AIを体験してみてください。

興味のある方→ChatGPT